新潟県を堪能したいなら「表参道・新潟館ネスパス」
目次
yuzawa
今回は新潟県の美味しい料理が食べれる「表参道・新潟館ネスパス」を取材しました!
新潟に行くのが大変なら表参道のネスパス
こんにちは。
新潟県湯沢町に移住して2ヶ月が経ちます。
早いですね!
今回は東京にいるので以前から気になっていた
「表参道・新潟館ネスパス」
に行くことに!
果たしてどんな感じなんでしょうか?
商品が豊富
山手線の原宿駅で降り徒歩で10分。
今回の目的地「表参道・新潟館ネスパス」に到着しました!
正面はこんな感じです!
僕がお邪魔したのは平日の午前中でしたが
大変混んでいましたよ!
新潟県と言ったらお米?
やはりお米の種類は多かったです。
新潟と言ったらお米ですからね!
ついに「新之助」です。
僕はまだ食べたことがないので食べてみたいです!
そして右は「魚沼産コシヒカリ」
もし味比べした方が入れば感想お願いします〜!
どちらが美味しいでしょうか??
新潟の米は魚沼だけではない?
「魚沼産コシヒカリ」以外にも様々なお米がありました!
「山古志産のコシヒカリ」です。
パッケージがおしゃれですね!
左が南魚沼産特別栽培米の「富三郎」です。
そして右が「佐渡産コシヒカリ」です。
どちらも特別栽培米です。
そして先ほど説明した「新之助」
簡単に解説すると
新潟県が平成20年度から開発を進めた新品種。大粒で程よい粘りがあり、甘みとコクが深い艶々のお米。冷めても美味しい!!
と書いてありました!
にいがたチャレンジ商品コーナー
こちらの「表参道・新潟館ネスパス」ではチャレンジコーナーブースがあります。
簡単にいえばお試しで消費者の反応をみるスペースです。
そのためパッケージをお洒落にしたり少量で行う方が多いみたいです。
今回は味噌が多かった気がします!
お米も少しありましたが!
そして
最後に!
ではまた更新します!